睡眠時無呼吸症候群 専用サイトはこちら

コラム

コラム

歯の詰め物が取れてしまった!取れたあと放置しても大丈夫?

むし歯のあった場所を削り、穴を塞ぐために使われる詰め物。
しばらくは問題なく日常生活が遅れていたのに「ガムやキャラメルを食べたときに詰め物が取れてしまった」という経験をされる方は珍しくありません。
今回は、詰め物が取れてしまったとき、どうすればいいのかをご紹介します。

 

詰め物が取れる理由は?
そもそも詰め物が取れるにはどんな原因が考えられるのでしょうか。
詰め物が取れる理由は、次のようなことが考えられます。

1)むし歯
詰め物をしたからといって、歯がむし歯にならないわけではありません。
詰め物と歯の隙間にむし歯菌が入り、むし歯になってしまうと、詰め物が外れやすくなってしまいます。

2)歯に大きな負荷がかかった
歯に強い力が加わると、詰め物が取れてしまうことがあります。
例えば、歯ぎしりや食いしばり。無意識に行っている方も多いですが、歯に大きく負荷をかけるため、長年続くことで詰め物が取れたり、欠けたりすることがあります。
また硬い食べ物を食べた時も同様の理由で、詰め物が外れることがあります。

3)素材や接着剤の劣化
詰め物を固定する際には、医療用の接着剤が使用されています。
この接着剤や詰め物の素材が劣化すると、接着力が弱まり詰め物が外れてしまうことがあります。

4)噛み合わせが変化した
噛み合わせは、長い時間をかけて徐々にずれていくことがあります。
むし歯の治療をし詰め物をしたあと、噛み合わせが悪くなると詰め物も徐々にずれてしまい、ハズレ豊島区ことがあります。

 

詰め物が取れたら病院に行くべき?

 

さまざまなきっかけで取れてしまう詰め物。詰め物が取れてしまうことは決して珍しいことではありません。
では、詰め物が取れた場合はどうすればいいのでしょうか。

まず絶対にNGなのは、そのまま放置すること。
詰め物が取れると、歯の内部にあるエナメル質が剥き出しの状態になってしまいます。
エナメル質はむし歯菌に弱いため、むし歯リスクが高くなります。また歯に穴が空いた状態になるため、食べかすも溜まりやすくなってしまうのです。

詰め物が取れたら、なるべく早く歯科医院で治療を受けましょう。
ぽろっと取れた詰め物は、場合によっては再利用でき、そのまま最接着が可能です。
取れた詰め物がきっちりはまらないときは、新しく詰め物を作り直します。むし歯が原因で外れた場合は、むし歯の治療を行ったのち、新しい詰め物を装着します。

 

詰め物を飲み込んでしまったらどうすればいい?

再装着できる可能性もあるため、取れた詰め物は清潔なケースに入れて歯科医院に持っていくといいでしょう。
ただ、ときに取れた詰め物を食べてしまったという話も聞きます。食べ物ではないので焦ってしまいますが、詰め物は誤って飲み込んでしまってもそのまま排出されるので心配はいりません。
注意が必要なのは、気管に入ってしまった場合です。まれに医師の処置が必要になることがあります。

詰め物が取れた際、はじめに詰め物を装着してくれた歯科医院にいかなければいけないということはありません。
引っ越していたり、予約が取れなかったり、同じ歯科医院に相談できないこともあるでしょう。

当院では、他院で装着した詰め物が取れたあとの治療が可能です。お気軽にご相談ください。

医院紹介

 

久留米市のつやま歯科・口腔外科医院では、むし歯・口腔外科の治療や、小児歯科・予防歯科・インプラント・歯周病・睡眠時無呼吸症候群・ホワイトニングなどの幅広い診療を行っております。
口腔外科出身のドクターがお口にまつわる幅広い相談を受け治療を行うことで、地域のホームドクターとして皆さんのお口の健康をサポートしていきます。
広い駐車場も完備し、土曜も診療している通いやすい歯科医院です。

■住所
〒830-0053 福岡県久留米市藤山町745-4
■TEL
0942-65-9082

■オフィシャルサイト
https://tsuyama-oral.com/
■睡眠時無呼吸症候群専門サイト
https://sas.tsuyama-oral.com/

〒830-0053 福岡県久留米市藤山町745-4
                           
診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00
         

▲…14:30~19:00 ※予約優先制

診療内容一般歯科 / 小児歯科 / 口腔外科